———————————————————————-
第13回 ブレイブマスター
2015/01/31 22:00 ~ 2015/02/01 22:00
———————————————————————-
順位:4638位 / 12510人
獲得ポイント:203pt
対戦数:45戦
勝率:57.8%
ポイント:166pt
防御数:68戦
防御率:54.4%
ポイント:37pt
———————————————————————-
◇ 大会データ
———————————————————————-
第13回 ブレイブマスター
2015/01/31 22:00 ~ 2015/02/01 22:00
———————————————————————-
順位:4638位 / 12510人
獲得ポイント:203pt
対戦数:45戦
勝率:57.8%
ポイント:166pt
防御数:68戦
防御率:54.4%
ポイント:37pt
———————————————————————-
◇ 大会データ
———————————————————————-
第12回 ブレイブマスター
2014/12/30 22:00 ~ 2014/12/31 22:00
———————————————————————-
順位:3422位 / 12943人
獲得ポイント:314pt
対戦数:58戦
勝率:79.3%
ポイント:243pt
防御数:186戦
防御率:38.2%
ポイント:71pt
———————————————————————-
◇ 大会データ
まあそんなもんだろう^
———————————————————————-
第11回 ブレイブマスター
2014/11/16 22:00 ~ 2014/11/17 22:00
———————————————————————-
順位:3131位 / 8708人
獲得ポイント:225pt
対戦数:39戦
勝率:84.6%
ポイント:186pt
防御数:62戦
防御率:62.9%
ポイント:39pt
———————————————————————-
◇ 大会データ
☆5カード争奪戦の最終戦は「ブレイブマスター」
今種族マスター大会は、全て自然回復(内ビーストはLvアップ有)で挑んだ。
小休止ですね^
さてさて。
種族別で最も盛り上がるヒューマンのマスター大会は、今回も大盛り上がりを見せていた!
ブレイブマスターの200位ラインを2,500pt程と予想していたが、結果はそこまでいかなかったが、やはり大きく多種族を上回る!
以前の「ニブリヘムの紫焔」大会時では、確かマキナとブレイブで200位ラインが900pt?くらいの差があったと記憶しているが、今回はまあ祝日を挟んだ曜日の関係もあるだろうから、それほどまで開かなかったかもしれない。
うーん、やはり盛り上がる時は運営にとって稼ぎ時だね^^
種族 1位 200位 500位 1000位 2000位 備考 ----------------------------------------------------- ヒューマン 4892pt 2383pt 1603pt 610pt 464pt 1,600ptラインは504位 ロボット 4332pt 2065pt 966pt 448pt 356pt 1,600ptラインは319位 モンスター 3237pt 1968pt 946pt 444pt 348pt 1,600ptラインは322位
ちなみに余裕があったので、大会終了間際のポイントを追ってみた。
■21:40 200位:2,056pt 384位:1,600ptライン ■21:50 200位:2,229pt 449位:1,600ptライン ■21:55 200位:2,309pt 483位:1,600ptライン ■22:00(大会終了) 200位:2,383pt 504位:1,600ptライン
やはりラスト20分からの追い上げが凄まじ。
200位ラインで300pt以上違う。
すごく単純な話、1分に2戦できて2勝した場合14pt獲得になる。
それが20分なので、14pt ✕ 20分 = 280pt。(40連勝の場合)
どう考えてもこの時点から順位維持するにはやる気ドリンクは必須。
油断してるとあっという間に押し返されるわけですねー。
しかしまあ。
ちょっとした総括だが、個人的にはテンション低下とお腹いっぱい感があるが、
やはり対人対戦というものはいいものだ。
互いに競い合ってバトルする要素はゲームとしてとても楽しい。
後は、目的も欲しいかな?
追加図鑑報酬とか、追加曜日エリアとか、その他追加要素とか^^
間もなく2周年を迎えるので、運営チームには是非ともそういった楽しめる要素をより一層加えていただけるよう願ってます。
I’ll be come back! 🙂
Maybe I shall return!! 😀
———————————————————————-
第10回 ブレイブマスター
2014/10/12 22:00 ~ 2014/10/13 22:00
———————————————————————-
順位:2790位 / 8860人
獲得ポイント:301pt
対戦数:46戦
勝率:80.4%
ポイント:207pt
防御数:208戦
防御率:45.2%
ポイント:94pt
———————————————————————-
◇ 大会データ
「第9回 ブレイブマスター」は「イベント大会「バラ園のお茶会」開催!」を締めくくる。
全体を総括すれば、また一歩着実に進化を遂げたと思う。
今回のヒューマンデッキは「翠風の巫女ナユタ」「氷の女帝エカチェリーザ」の加入もあって、勝率は向上!
ただ、残念がらナユタのレベル半分くらしか上げずに参戦してた^
気合を入れ忘れた><
それから、いつも集計している「大会データ」に、今回のイベント大会の「ランキング別ポイント」を追加。
各種族のマスター大会別に比較すると、
種族 1位 200位 500位 1000位 2000位 ----------------------------------------------------- ヒューマン 4732pt 1588pt 971pt 470pt 374pt ロボット 2840pt 1143pt 697pt 401pt 300pt モンスター 3569pt 1191pt 670pt 358pt 273pt
やはり「多種多様な職業ヒューマン」が圧倒的にポイントが高い!
もちろん開催曜日の関係もあるだろうが、一番人気種族ヒューマンが土日開催しているので、まあ熱は余計上がるだろう。
※大会データに曜日データも追加しました
単純に比べられないが、今回、ビーストとブレイブの攻撃対戦数が奇しくも73戦となったが、
勝率は60.3%と75.3%で、ヒューマンの方がかなり上回った!
やはり全ての攻撃カードが☆5になったヒューマンは、モンスターを上回り、最弱デッキの称号をモンスターへ受渡した^
しかしだからといって、ヒューマンを第2種族として育てる気がしない。
理由は上記のデータの通り。
ヒューマンで勝ち上がるには、あの激戦をくぐらないといけない。
端的に言えば、コストがかかる点だ。
故に、育てがいがある方にスキタマを今後使おうと考えていたが、やはりモンスターの前衛に良いカードが出てくるまで待って、モンスターを育てようと思う。
まあヒューマンのカード好きなんだけどね^
もっとも、ヒューマンで☆6や強い☆5カード出たら、またこの考えを再考する余地も残ってるかな?^^)
———————————————————————-
第9回 ブレイブマスター
2014/09/20 22:00 ~ 2014/09/21 22:00
———————————————————————-
順位:1913位 / 8857人
獲得ポイント:379pt
対戦数:73戦
勝率:75.3%
ポイント:348pt
防御数:52戦
防御率:59.6%
ポイント:31pt
———————————————————————-
◇ 大会データ
さて、既に本日よりブログ更新を再開してますが、実は先週末は長野県の白馬村まで涼みに行ってきました!そのブログを現在執筆中で、8月末には全て公開予定ですのでよろしければ見ていってくだされ^^
★白馬旅行記2014
http://hakuba-travel.w.ezic.info/
さて、今回のマスター大会は、とりあえずモンスターもヒューマンも2,000位以内を目標にしていたが、ビーストマスターは残念ながら旅の疲れで寝落ちして弾かれました><
ブレイブマスターはそーはいかんぞと意気込んで挑んだ^^
「H ☆5 紅蓮の軍人フルウク」のヒューマン真のエースカードも徐々にスキル力を上げてきた。
ビックサイズに対して最大22,000ポイントのダメージを与えられる!
この一撃破壊力は、ロボットを除けばコイツがナンバーワンだな^
しかし重視するはモチロンスピード。
前衛に☆3を付けても、速度を優先(神速スキル)した。
結果は、まあ、前回とかとあんまり変わらない・・・
だけど、2,000位は入れた!!
という感じで、今回の夏イベントを締めくくれました^^
・・・あれ、まだ夏イベント続くっけ??-_-?
———————————————————————-
第8回 ブレイブマスター
2014/08/24 22:00 ~ 2014/08/25 22:00
———————————————————————-
順位:1816位 / 9426人
獲得ポイント:360pt
対戦数:69戦
勝率:68.1%
ポイント:304pt
防御数:171戦
防御率:32.7%
ポイント:56pt
———————————————————————-
イベント大会「ニブリヘムの紫焔」 ☆5紫焔カードを手に入れろ!
種族無制限大会2つ目はヒューマン「ブレイブマスター」
ロボ以外は2000位圏内も目指したことがなかったが、今回は獲得ポイント次第で目指す事にした。
その理由は、
・デッキ力はそれなり上げているからそれくらいは期待できる?
・スキルタマゴが必要・・・
といった所。
前回のマキナと違って余裕を持って戦っていたが、ある意味苦しい。。
勝率・防御率が上がらない。。
マキナのイメージがあるから、「何でこんなに負けるの?何でこのデッキ相手に負けるの??」
といった精神的ダメージがあった^^
とりあえず、2000位圏は確保。
これはビーストマスターもこの圏内はちょっと苦戦するかもしれない。。
引けない状況になる前に、コストパフォーマンスも考えなおさないと。。。
それから別種族の育成方針も考えないといけないが、
なぜかロボットのタレントは溢れているのに、他がついてこない><
それに、単純にカード集めるだけでは勝ち進めない。。
なぜなら、今回の新戦力「H ☆5 紅蓮の軍人フルウク」だが、
相手はフルスキル。
特に強攻撃+のレベル差を考えればある意味別のカード^^
そんな訳で、育成方針と言っても、例えば種族ガチャの課金率変えるより、
スキタマの使用率を変えたほうが、効果があるんじゃないかと思う。。
特にモンスターに関してはヒューマにより☆5も多く、バランスも悪くなかったと思う。。
とはいえ・・・・。
ま、山積している課題は、政治家に倣って先送りとしよう。。^^
次のビーストマスターのデッキ構成を考えることにする。
(しかし余談だが、ヒューマン大会はやはりロボットの大会よりポイントがヤバイね~^)
———————————————————————-
第7回 ブレイブマスター
2014/08/09 22:00 ~ 2014/08/10 22:00
———————————————————————-
順位:1739位 / 13979人
獲得ポイント:417pt
対戦数:76戦
勝率:67.1%
ポイント:352pt
防御数:138戦
防御率:47.1%
ポイント:65pt
———————————————————————-
※大会データ
★攻撃デッキ
◆前衛 ■ H ☆5 神楯の聖騎士アトラース ・防御:Lv2 ・挑発++:Lv1 ■ H ☆5 斬雷天明の神将ライ ・三回攻撃:Lv1 ・英雄の神速+(攻):Lv5 ■ H ☆4 薄闇のオウマ ・二回攻撃:Lv3 ・神速の双翼陣:Lv2 ■ H ☆5 紅蓮の軍人フルウク ・強攻撃+:Lv3 ・巨人刈り:Lv6 ・英雄の闘魂:Lv14 ◆後衛 ■ H ☆4 舞姫ラクスバラディ ・後衛攻撃:Lv14 ・英雄の闘魂+(攻):Lv4 ■ H ☆5 輝き姫エバーグリーン ・回復++:Lv2 ・英雄の恵み:Lv20 ■ H ☆5 錬金少女オレンジタルト ・後衛攻撃:Lv20 ・英雄の恵み+(攻):Lv3 ■ H ☆5 円環の魔導士デイヴィッド ・後衛攻撃:Lv20 ・闘魂の縦陣:Lv1
★防御デッキ
◆前衛 ■ H ☆5 神楯の聖騎士アトラース ・防御:Lv2 ・挑発++:Lv1 ■ H ☆4 闘う踊り子シェンメイ ・強攻撃:Lv9 ・英雄の神速+(防):Lv4 ■ H ☆4 薄闇のオウマ ・二回攻撃:Lv3 ・神速の双翼陣:Lv2 ■ H ☆5 紅蓮の軍人フルウク ・強攻撃+:Lv3 ・巨人刈り:Lv6 ・英雄の闘魂:Lv14 ◆後衛 ■ H ☆1 樫の杖の巫女 ・回復:Lv20 ■ H ☆4 冥界の奏者テト ・後衛攻撃:Lv20 ・英雄の恵み+(防):Lv6 ■ H ☆5 輝き姫エバーグリーン ・回復++:Lv2 ・英雄の恵み:Lv20 ■ H ☆5 円環の魔導士デイヴィッド ・後衛攻撃:Lv20 ・闘魂の縦陣:Lv1
※テキスト生成スクリプト:「勇者コレクター」シート(Googleスプレッドシート)
着実に強化されているとはいえ、最弱のヒューマンデッキの成績はやはりこんな所。。
とは言え、モンスターデッキともそんなに大きな差はないかもしれない。
しかしいずれにせよ、スキルタマゴの優先はロボットデッキの特に攻撃デッキだから、
当面 他2つのデッキは苦杯を舐めるかもしれない^
まあ、強いカード引き当てたら別かもしれないが。。
———————————————————————-
第6回 ブレイブマスター
2014/07/05 22:00 ~ 2014/07/06 22:00
———————————————————————-
順位:4038位 / 16225人
獲得ポイント:205pt
対戦数:42戦
勝率:69%
ポイント:183pt
防御数:50戦
防御率:44%
ポイント:22pt
———————————————————————-
ヒューマンデッキの無制限大会「ブレイブマスター」。
今回初参戦!
能力強化MAXで、
総HP:75,091
総攻撃力:35,497
平均スピード:7.0
最弱だったヒューマンデッキ。
今もロボやモンスターより弱いと思うけど、かなり成長したことは間違いないかな^
———————————————————————-
第4回 ブレイブマスター
2014/05/17 22:00 ~ 2014/05/18 22:00
———————————————————————-
順位:6195位 / 18639人
獲得ポイント:178pt
対戦数:50戦
勝率:56%
ポイント:150pt
防御数:50戦
防御率:56%
ポイント:28pt
———————————————————————-