イベント大会「ニブリヘムの紫焔」 ☆5紫焔カードを手に入れろ!
種族無制限大会2つ目はヒューマン「ブレイブマスター」
ロボ以外は2000位圏内も目指したことがなかったが、今回は獲得ポイント次第で目指す事にした。
その理由は、
・デッキ力はそれなり上げているからそれくらいは期待できる?
・スキルタマゴが必要・・・
といった所。
前回のマキナと違って余裕を持って戦っていたが、ある意味苦しい。。
勝率・防御率が上がらない。。
マキナのイメージがあるから、「何でこんなに負けるの?何でこのデッキ相手に負けるの??」
といった精神的ダメージがあった^^
とりあえず、2000位圏は確保。
これはビーストマスターもこの圏内はちょっと苦戦するかもしれない。。
引けない状況になる前に、コストパフォーマンスも考えなおさないと。。。
それから別種族の育成方針も考えないといけないが、
なぜかロボットのタレントは溢れているのに、他がついてこない><
それに、単純にカード集めるだけでは勝ち進めない。。
なぜなら、今回の新戦力「H ☆5 紅蓮の軍人フルウク」だが、
相手はフルスキル。
特に強攻撃+のレベル差を考えればある意味別のカード^^
そんな訳で、育成方針と言っても、例えば種族ガチャの課金率変えるより、
スキタマの使用率を変えたほうが、効果があるんじゃないかと思う。。
特にモンスターに関してはヒューマにより☆5も多く、バランスも悪くなかったと思う。。
とはいえ・・・・。
ま、山積している課題は、政治家に倣って先送りとしよう。。^^
次のビーストマスターのデッキ構成を考えることにする。
(しかし余談だが、ヒューマン大会はやはりロボットの大会よりポイントがヤバイね~^)
———————————————————————-
第7回 ブレイブマスター
2014/08/09 22:00 ~ 2014/08/10 22:00
———————————————————————-
順位:1739位 / 13979人
獲得ポイント:417pt
対戦数:76戦
勝率:67.1%
ポイント:352pt
防御数:138戦
防御率:47.1%
ポイント:65pt
———————————————————————-
※大会データ









※スペシャルガチャ・チャージがしょぼすぎ…
★攻撃デッキ
◆前衛
■ H ☆5 神楯の聖騎士アトラース
・防御:Lv2
・挑発++:Lv1
■ H ☆5 斬雷天明の神将ライ
・三回攻撃:Lv1
・英雄の神速+(攻):Lv5
■ H ☆4 薄闇のオウマ
・二回攻撃:Lv3
・神速の双翼陣:Lv2
■ H ☆5 紅蓮の軍人フルウク
・強攻撃+:Lv3
・巨人刈り:Lv6
・英雄の闘魂:Lv14
◆後衛
■ H ☆4 舞姫ラクスバラディ
・後衛攻撃:Lv14
・英雄の闘魂+(攻):Lv4
■ H ☆5 輝き姫エバーグリーン
・回復++:Lv2
・英雄の恵み:Lv20
■ H ☆5 錬金少女オレンジタルト
・後衛攻撃:Lv20
・英雄の恵み+(攻):Lv3
■ H ☆5 円環の魔導士デイヴィッド
・後衛攻撃:Lv20
・闘魂の縦陣:Lv1
★防御デッキ
◆前衛
■ H ☆5 神楯の聖騎士アトラース
・防御:Lv2
・挑発++:Lv1
■ H ☆4 闘う踊り子シェンメイ
・強攻撃:Lv9
・英雄の神速+(防):Lv4
■ H ☆4 薄闇のオウマ
・二回攻撃:Lv3
・神速の双翼陣:Lv2
■ H ☆5 紅蓮の軍人フルウク
・強攻撃+:Lv3
・巨人刈り:Lv6
・英雄の闘魂:Lv14
◆後衛
■ H ☆1 樫の杖の巫女
・回復:Lv20
■ H ☆4 冥界の奏者テト
・後衛攻撃:Lv20
・英雄の恵み+(防):Lv6
■ H ☆5 輝き姫エバーグリーン
・回復++:Lv2
・英雄の恵み:Lv20
■ H ☆5 円環の魔導士デイヴィッド
・後衛攻撃:Lv20
・闘魂の縦陣:Lv1
※テキスト生成スクリプト:「勇者コレクター」シート(Googleスプレッドシート)